GW4日目。
最終日は、車でビーナスラインに行ってきました。
朝は早めの出たのですが、渋滞はほとんどなく、順調にいきました。
ついたら、バイク多いこと。
ちょっと、バイクで行けばよかったなーって後悔しました。
車山高原ってとこで、リフトに乗って一番上まで行ったり、美ヶ原高原に行ったりしました。
道がクネクネしてて、なかなか面白い道でした。
美ヶ原の道の駅でゆっくりしてたら、ものすごい雷が鳴って、大雨になってしまいました。
そのあと、諏訪湖に降りてきたら、さっきの雨はなんだったんだろうて言うぐらい、晴れてました。
そのまま、高速で帰りました。
帰りの高速も渋滞がほとんどなく、連休最終日は穴場だなってことに気づきました。
こんな感じで、今年のGWは終わって行きました。
「バイク関係」カテゴリーアーカイブ
GW3日目
GW3日目は駒ケ岳に行ってきました。
家族でのツーリングなので、あまり無理のないプランで千畳敷カールを見てきました。
行きに多少の渋滞があったので、車をぬかしてたら、とある一台にブロックされるわ、クラクション鳴らされるわ、パッシングの嵐だわ、ひどい目にあいました。
駒ケ根のインターから降りてすぐのところで、バスに乗り換えていくのですが、バスとロープウェイのセットのチケットが4000円ちょっとでした。
高い・・・。
でも、バスの運転と、ロープウェイの感じを見てると、なっとくな値段でした。
上に上がると一面の雪景色でした。
だけど、寒いことなくいい気温でした。
上では登山してる人や、スキー、ボードをしてる人がいました。
目が雪焼けしちゃうぐらい、眩しかったです。
そのあと、一通りみて、下って行きました。
下に下ってからは、駒ケ根名物ソースかつ丼を食べました。
ご飯がいっぱいで、少し残しちゃいました。
そのあと、帰路につきました。
この日も多少の渋滞がありましたが、楽しいツーリングでした。
GW2日目
GW2日目は朝からいい天気で体調もばっちりでした。
朝ごはんを食べた後、朝風呂に入って、お土産を買いにお土産屋さんがたくさんあるとこに歩いて行きました。
そこで、温泉卵ソフトっていうのがあったので、食べてみたら、意外と美味でした。
そのあと、志賀高原道路にいき、湯釜を見学しに行ったのですが、車が多く、あんまり気持ちよくは走れませんでした。
湯釜は駐車場に止めてから、山の上のほうまでかなり歩かないといけないので、疲れました。
周りは雪景色で、スノボーとかやってる人がたくさんいました。
だけど、寒いってことはなく、丁度いいくらいでした。
さすがGWだけあって、観光客がたくさんいました。
そのあとは山を下って、ツレと別れて帰路につきました。
帰りは多少の渋滞で無事に帰れました。
GWの初日1日目
今年のお仕事はカレンダー通りの休みのため、2.3.4.5日がお休みです。
2.3日で前回行った、草津にリベンジでツーリングに行ってきました。
行きは渋滞が結構ありました。
土岐の辺の渋滞で、バイクが車にあてられたみたいでバイクのほうの運転手がぐったりしたまま路肩で仲間に介抱されてました。
明日は我が身だと思いつつ、横を通り過ぎたら、渋滞25キロとか書いてありました。
さっきそんなのを見たあとなんで、ちょっといやだなーと思いつつ、すり抜けしていきました。
そのあとは比較的、順調にいき、待ち合わせ場所の上田菅平のインターにつきました。
ここで、前回と同じく埼玉のツレと合流してご飯を食べ、草津に向かって行きました。
宿に着いたころには調子が悪くなってしまって、どうやら風邪っぽい感じになってました。
晩御飯を食べ、温泉に行く予定が、そのまま寝てしまい、起きたころには宿の外にある、大滝の湯ってとこが閉まっちゃったので、湯畑をみて、足湯に入ってきました。
宿に戻り、お酒を飲んで、内風呂に入って寝ちゃいました。
内風呂でも、温泉でした。
これで一日目は終わりました。
買っちまった
うちみたいな町工場に
三重へツーリング
日曜日に三重のほうにツーリングに行ってきました。
最初は下道で行く予定でしたが、つれが寝坊したため、高速を使っていきました。
その途中、亀山のSAで休憩していたら、藤岡弘を発見しました。
ロケに行く途中みたいで、休憩に寄ったみたいです。
やっぱり、オーラがあって、みんな気づいてました。
その阿智は順調にいき、最初の目的の七里御浜に座礁船をけんがくにいきました。
ほかにも見学に来てる人がいて、ちょっと観光地化してました。
浜の目の前で座礁してるので、マジマジ見れちゃいました。
そのあと、昼飯でめはりずしを食べました。
そのあとは、熊野速玉神社っていう、世界遺産に行ってきました。
この日は暖かくて、単車がたくさん走ってました。
途中、仮面サイダーっていう、サイダーを飲んでみました。
缶はシャドームーンでした。
ついつい、買っちゃいました。